私は1968年3月に九州をほぼ一周したけど、撮影は電気モノ主体で、C55やD60はちらっと見たかなというくらいです。それにしても宮崎のカマ、見事に門デフばかりですね。
[2023/07/31 10:34]
URL | モハメイドペーパー #-
[ 編集 ]
行橋 友人の実家があり45年ほど前に行ったことがあります。 こんなにデカい駅だったかなぁ…記憶が定かではありません。
前へ倣え、腕の長さはこのくらい? そんな門デフ。なんちて すみませんすみません
[2023/07/31 12:06]
URL | シグ鉄 #-
[ 編集 ]
モハメイドペーパーさま 宮崎機関区はC55とC57そしてDF50がメインの様で関東地区では 見られない景色でした。
[2023/07/31 21:26]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
シグ鉄さま 門鉄デフも行儀良く真っすぐ伸ばしているのも居れば 次回挙げる予定のC61は腕が垂れて居るのも いました。
[2023/07/31 21:30]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
なんとうらやましい こんにちは 私が見た唯一の門デフつきC57は集煙器+重油タンク付き重装備でした。 それにくらべ、なんとすっきりしたスタイルなんでしょう。 形式入りの21号機は特にいいですねー
[2023/08/01 16:36]
URL | 青春M #-
[ 編集 ]
青春Mさま 青春Mさんより何年か早く生れた為に偶々原形に近い画像が 撮れただけで、又50数年前は国鉄職員も我々に対して 親切でした。
[2023/08/01 21:11]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
|