fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



ぬか屋農園近況
2週続いて週末に台風が来る中、ぬか屋農園の作物も力強く育って居ります。

conv0012_202306111019250db.jpg
大きく蔓を伸ばしたインゲン豆。

conv0004_20230610085236ae4.jpg

conv0005_20230610085233db3.jpg

conv0010_202306111001283b9.jpg
茄子、ピーマンは数日おきに収穫、トマトは陽を浴び
色付くのを待つばかりです。

conv0007_20230610085230fd3.jpg

conv0011_20230611100128c46.jpg

conv0008_20230610085227a47.jpg
オクラは花が咲き、枝豆も実を付けました。

conv0006_20230610085231c77.jpg

conv0009_20230610085225f62.jpg
メインの西瓜は受粉後実が大きく成り垂れて来ました。

ひと月程経てば梅雨も明け西瓜も例年の様にバレーボール程の
大きさに育ち網にぶら下る事でしょう。









スポンサーサイト





コメント

西瓜は小さくてもちゃんと縞模様があるんですね。これがあの大きさになるのは、ちょっと信じられません。
[2023/06/13 09:19] URL | モハメイドペーパー #- [ 編集 ]


モハメイドペーパーさま
プランターでも夏野菜収穫出来ますので
蕾から実が付き収穫までの過程を観ているのも
良いものですよ。
[2023/06/13 23:34] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://turezure8410.blog.fc2.com/tb.php/584-5d35785b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)