ど素人が恐縮ですが 客車が着々と欧州風になっていく様ですが、、、 お洒落で重厚な欧州客車を牽く電機に、凸型ってあるんでしたっけ?
[2023/02/21 22:01]
URL | シグ鉄 #-
[ 編集 ]
シグ鉄さま 仰る通り雑誌等でも余り見ないですね。 自由型という事で何でも有りですが、機関車とのバランスを考え 欧州に拘らず違和感無い様な塗装をしようと思っており 今でも塗色で悩んで居ります
[2023/02/21 23:45]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
冒頭から恐れ入りました。 幌はだいぶ良い感じになって来ましたね。尾灯も良い感じです。 さてさて塗装、屋根は銀が良さそうですが、一色で行くか二色にするか、悩んでおられることかと。 楽しみにしていますよ~!
電機に合わせてグリーンにアクセントのラインを入れるのが無難ですが、OER3001氏のフリー客車(16番)と似てしまいます。トップ写真のような2色塗りか、オランダの電車のような斜めストライプという選択肢もありますね。
[2023/02/22 10:11]
URL | モハメイドペーパー #-
[ 編集 ]
OER3001さま 床下、台車は塗装済み、屋根は明るいグレー、若しくは銀を予定してますが、 仰る通り単色かツートンか迷って居ります。
[2023/02/22 12:22]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
モハメイドペーパーさま 雑誌を見ながら先ずは単色か塗り分けか、基調になる色は、機関車とのバランスは・・・・・。 試し塗りも出来ず最後に来て無い頭を酷使して居ります。
[2023/02/22 12:36]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
|