fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



コキ・コキフ擬きを作る (終)
コキ・コキフ擬きも小物を作り、取り付け塗装になります。

conv0009_20220208154145f98.jpg
其れらしいステップを作ります。

conv0001_202202081541101a0.jpg
車掌室の屋根にはガーランドベンチレターが載って居るようなのでHOの屋根板の余りで
切り抜き整形して取り付けて見ました。

conv0002_20220208154110c46.jpg
サフェーサー下地塗装。

conv0010_20220208154145a7d.jpg
塗装は在り合わせの塗料で西武の多摩湖線の9000型やライオンズカラーの
「レジェンドブルー」擬きの塗色にして見ました。

conv0003_20220208154110bcd.jpg
コキフ。

conv0004_20220208154109640.jpg
コキ。

当初のイメージ通りの色に収まりました。

conv0005_20220208154109b9f.jpg

conv0006_20220208154109ff1.jpg

conv0008_20220208154146259.jpg

conv0007_20220208154146837.jpg
落成写真を撮って一先ず完成しました。

多摩中央鉄道にはOゲージの軌道も牽引車も在りませんので試運転は暫らくおわずけです。









スポンサーサイト





コメント

 なかなかいい雰囲気に仕上がりましたね。これだと機関車はEDクラス、西武のE31なんかが似合いそうです。
[2022/02/08 18:13] URL | モハメイドペーパー #- [ 編集 ]


モハメイドペーパーさま
EDクラスもE31も線路すら在りませんので運転会が有ったら試運転参加
宜しくお願い致します。
[2022/02/08 20:42] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]


早々と凄い!
あーだ、こーだ言っているよりできちゃったら勝ちと言うものですね。
それにしても、撮影の線路(擬き)がプラレールぽくて滑稽です。
[2022/02/09 22:10] URL | OER3001 #- [ 編集 ]


曲線軌道が造れないので連結器の偏イ(ニンベンに奇)がどの位か
確認取れずにいます。
[2022/02/10 09:19] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]

完成おめでとうございます
芝生の庭、羨ましいなぁ、、、
[2022/02/13 12:03] URL | シグ鉄 #- [ 編集 ]


シグ鉄さま
何とか出来あがっつたものの走らせる事も出来ず
放ってあり早く転がしてみたいです。
[2022/02/13 20:07] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://turezure8410.blog.fc2.com/tb.php/509-a75e361d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)