fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



最新記事



カテゴリ



最新コメント



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



お寺で運転会
白河市の大統寺で行われた恒例の運転会に参加させて頂きました。

conv0003_201908261536344d6.jpg
会場入り口の建看。

conv0004_20190826153634095.jpg

conv0001_20190826153635d21.jpg

conv0007_20190826153848c0d.jpg
本堂一杯に敷設された線路と連動継電装置。

conv0020_20190826154057fea.jpg
来場されたお子さん達に記念切符を配布。

conv0005_201908261538494e4.jpg
JR新白河駅長をお招きしテープ・カット。

conv0018_20190826154058241.jpg

conv0006_20190826153848615.jpg
今年持参した40年程前に製作した西武鉄道1401形及び1701形の冷房改造車。

conv0009_201908261538471df.jpg

conv0010_20190826153846ae7.jpg

conv0017_20190826194833ad5.jpg

conv0022_201908261948349b0.jpg

conv0011_20190826154005ace.jpg

conv0023_20190826201359799.jpg
住職を交えての夕食会。

conv0024_201908262024229cd.jpg

conv0015_20190826154003c0e.jpg
生ビールとトンカツの組み合わせは最高です。

夕食会の後は「スパホテルあぶくま」の源泉かけ流し(?)の温泉で
汗を流しさっぱりしたところでお寺に戻っての2次会に突入しました。

conv0016_20190826154002917.jpg

conv0019_20190826154058394.jpg
25日の「福島民友新聞」朝刊に運転会の様子が紹介されました。










スポンサーサイト





コメント

この度は遠路、道中含めた濃い2日間をありがとうございました。
[2019/08/26 22:50] URL | OER3001 #- [ 編集 ]


OER3001さま
此方こそ有難うございました。
次回も宜しくお願い致します。
[2019/08/26 23:08] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]


 飲み食いして温泉に入ったあともしっかり模型談義。翌日は朝飯前から運転開始。みなさんのエネルギー源はビールであることを再認識しました。
[2019/08/26 23:48] URL | モハメイドペーパー #- [ 編集 ]


モハメイドペーパーさま
模型談義もある程度(2合まで)呑んで一気に寝込まないと
爆撃機の襲来が有り寝付けなくなるのです。
モハメイドペーパーさんは眠れましたか?
[2019/08/27 16:16] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]

西武電車
素晴らしい!
模型の前に賽銭箱を置きたくなりますね。
[2019/08/29 18:24] URL | シグ鉄 #- [ 編集 ]


シグ鉄さま
お褒め頂き有難うございます。
御賽銭でなく熨斗袋に入った「御気持ち」何時でもお受け
致します。
[2019/08/30 09:49] URL | ぬか屋 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://turezure8410.blog.fc2.com/tb.php/378-a2b936ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)