まだこういう製品、出ているんですね。その昔はケンコーのテレプラスとコムラーのテレモアが双璧でした。手元にある'76年版のカメラカタログを見ると、コムラーのテレモア、35mm一眼レフ用が9180円です。ちなみに、キヤノンAE-1はボディのみで50,000円。
[2017/02/07 23:18]
URL | モハメイドペーパー #-
[ 編集 ]
モハメイド・ペーパーさま
キャノンからもEFレンズに対応する純正のエクステンダーを出しており
今だからこそ1976年(40年前)当時とは比較出来ない程
高性能なアクセサリーが発売されておりますので今月20日過ぎ頃
横浜で現物を確認して見てください。
[2017/02/08 15:50]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
カメラ少年復活!ですかな、カメラジイさま。
良いことです。
これ持って出かければ、足腰の鍛錬にもなりますから。
いっそ、モハメイドペーパーさまのように、安比奈線を訪ねてみたらいかがでしょうか。
[2017/02/08 23:32]
URL | OER3001 #-
[ 編集 ]
OER3001さま
カメラ、レンズ、テレコンの3点セットがあれば殆んどの被写体をカバー出来ると思いますので
暖かくなったら腰を痛めない程度、模型の製作工程に支障が出ない程度に
出て歩く予定です。
[2017/02/09 21:24]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
|