早々に年の瀬の準備を自らなさるとは! 誠に恐れ入ります。
実は今、一昨日くらいからひいた風邪で病んでいます。
霊安所じゃなかった冷暗所で保管していた方、欲しいです(笑)。
[2016/11/13 22:14]
URL | OER3001 #-
[ 編集 ]
OER3001さま
年を重ねると生き急ぐ様になりました。
ぬか屋には何とかに付ける薬は無くても咽喉に効く飲む薬だけは有ります。
暮れの「〇〇会」の時にでも御持ちしますよ。
[2016/11/13 22:34]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
干し柿用はそういう配慮があるんですね。知らなかった。
[2016/11/13 22:54]
URL | モハメイドペーパー #-
[ 編集 ]
モハメイド・ペーパーさま
収穫農家も気をつけて伐らないとならないのでカラスも突っつかない柿が
それなりの値段になるのですね。
[2016/11/14 08:40]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
本題とは違いますが 綺麗に芝を張られていますね。
イングランド風の庭に縁側と干し柿、意外と似合いますね。
[2016/11/17 19:11]
URL | シグ鉄 #-
[ 編集 ]
シグ鉄さま
イングランド風などめっそうも無い話で芝の間には雑草が蔓延り
荒れ果てて居ります。
奥の方で模型の塗装するので緑の芝が青くなったりグレーに
カメレオンの様になってます。
[2016/11/17 23:18]
URL | ぬか屋 #-
[ 編集 ]
|