fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



1/25の世界 東武ワールド゙スクウェア
12月28日付けのOER3001さんの「大型模型」を勝手にコラボさせて頂きました。
全ての構造物の縮尺が1/25で夢の在るテーマパークです。

conv0010_20201229120957d29.jpg

conv0011_20201229120957e99.jpg
エントランスには1/1のサドルタンク。

conv0013_20201229121011f65.jpg
スカイツリーラインのスペーシア。

conv0008_20201229120958acc.jpg

conv0009_20201229120957f89.jpg
東京駅を出発した新幹線と中央線。

conv0002_20201229120918740.jpg

conv0003_20201229120918363.jpg
業平橋を想い出させます。

conv0001_2020122912091806d.jpg

conv0006_20201229120917b1d.jpg

conv0012_202012291209578eb.jpg
リバティも稼働しております。

conv0005_202012291209172ed.jpg
「大樹」とのすれ違い。

conv0004_20201229120918762.jpg

conv0007_2020122912095809f.jpg
補機も付けた「SⅬ大樹」

鉄道だけでなく世界の有名な建物も忠実に再現されております。

conv0014_20201229143947786.jpg
ノイシュバンシュタイン城(独逸)

conv0015_2020122914394726e.jpg
サクラダファミリア(スペイン)

conv0016_20201229143946336.jpg
ピサの斜塔(伊太利亜)

conv0017_20201229143945678.jpg
バッキンガム宮殿(英国)

世界の有名な建造物が多数あり一度は観る価値があります。





スポンサーサイト



花電車
半世紀以上前都電荒川線の撮影で荒川車庫に寄った際
乗務員詰所でお茶をご馳走になり更には貴重な写真を頂き
ました。

conv0001_20201221142015fc6.jpg

conv0002_20201221142015006.jpg

conv0003_202012211420143df.jpg

conv0004_2020122114201359f.jpg

conv0006_20201221142013376.jpg

conv0005_202012211420130e6.jpg

conv0009_202012211420377f0.jpg
「都民の日復興十周年」と在るので1955年10月1日と思います。

conv0008_20201221142038c06.jpg

conv0007_202012211420382dd.jpg
周りの風景から場所を特定しようと思いましたが無理ですね。

花電車の基になった車両です。

conv0001_202012221230350ec.jpg

conv0002_20201222123034634.jpg

conv0003_20201222123034101.jpg

conv0004_20201222123033a7d.jpg

conv0005_20201222123033885.jpg
これ等の車両に車庫で華やかに飾り付けをし今なら
ディズニーランドのエレクトリカル・パレードに匹敵するイベントで
都内を走行した事でしょう。

青梅の柚子
青梅の従兄から季節の果実を沢山贈って頂きました。

conv0003_20201205131243d8e.jpg

conv0001_20201205131243b3f.jpg

conv0002_20201205131242fee.jpg
青梅の沢井地区地区は市内でも有数な柚子の産地です。
子供達に分けたりした後自宅用は薬味だけでなく、花梨はジャムにし評判が
良かったので柚子では調子に乗って皮を使って砂糖漬けに挑戦して見ようと思っております。