fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



古い写真機
1953年頃発売された60年以上前のキャノン製レンジファインダーの写真機です。
型式が不明でしたが先輩の御教授でキャノンⅡDという事が判明しました。

conv0002_20150730222208eaf.jpg

conv0008_2015073022220805e.jpg

conv0019_20150730222207325.jpg
レンズは50mm、f1.8のスクリュウマウントです。

フイルム装填は今のカメラに無い難しさ(めんどくささ)があります。

conv0021_2015073022224864f.jpg

conv0012_20150730222205553.jpg
底蓋を外しスプロールを出し、フイルムのリーダー部を鋏で100mm位切り取り
スプロールに咬ませます。

conv0013_201507302222496dc.jpg
2mm位の隙間に平行に挿入します。

conv0023_20150731075340099.jpg
右側の巻上ノブを回して弛みを取ります。

conv0021_2015073022224864f.jpg
底蓋をし2回空撮りをします。

conv0022_20150731075341605.jpg
その時左側側の巻き戻しノブが廻っている事が確認出来たら
装填完了です。
conv0023_20150731075340099.jpg
最後にフイルムカウンターをゼロにして撮影準備完了です。

絞りもシャッタースピードもマニアルで状況に応じて設定しなければならず
面倒な様ですが試し撮りに行って来ます。


スポンサーサイト



レーティシュ鉄道ベルニナ線を往く ④
次の目的地ブルージオに向かいます。

conv0005_20150717200854a65.jpg
アルプ・グリュムのヘアピンカーブを下ります。

conv0006_201507172008541f6.jpg

conv0030_20150717202025874.jpg
山中の信号所での交換。

conv0011_201507172010359b5.jpg
カーブやループが多く方向感覚が無くなります。

conv0036_20150717202104683.jpg
雪覆いを抜け

conv0032_20150717202023c4d.jpg

conv0012_20150717201035032.jpg

conv0031_20150717202024816.jpg

conv0033_20150717202023ae7.jpg
山を下りイタリア語圏に入ると風景がガラリと変わります。

conv0008_2015071720085359c.jpg

conv0009_20150717201036b8e.jpg
サンモリッツツ行きと交換。

conv0010_20150717201035a81.jpg

conv0013_2015071720103471c.jpg
途中駅で見た旧型電車と工事用車両。

conv0014_201507172010341be.jpg

conv0034_201507172020237e4.jpg

conv0015_20150717201413752.jpg
ボスキアーヴォ駅での交換。

conv0018_201507172014501b7.jpg

conv0019_201507172016149f0.jpg

conv0020_20150717201613c27.jpg
ボスキアーヴォの市街地の併用軌道。

市街地を抜けると絶景ポイントのボスキアーヴォ湖の畔を往きます。

conv0021_20150717201613958.jpg

conv0022_20150717201612702.jpg

conv0023_20150717201612473.jpg

conv0024_20150717201611239.jpg

conv0025_20150717201645270.jpg
瑞西の観光案内書にも記載されているだけの絶景です。

conv0026_20150717201721f07.jpg
ミララーゴ駅を過ぎると次がブルージオ駅ですので降車の準備です。

conv0035_201507172020222aa.jpg

conv0027_20150717201804db2.jpg
彼方にブルージオのループ橋と駅が見えてきました。

conv0001_2015071720072843a.jpg

conv0002_20150717200727cc7.jpg
リクエストストップの駅ですので、降車の合図ボタンを押すと中央が点灯し
その後周りが点滅しました。

conv0037_20150721214708332.jpg
無事ブルージオ駅に到着致しました。

次回は、ブルージオのループ橋に行って見ます。











レーティシュ鉄道ベルニナ線を往く ③ アルプ・グリュム駅
ベルニナ線の絶景ポイントの一つであるアルプ・グリュム駅で降車しました。

conv0001_20150627194955232.jpg

conv0016_20150703170843129.jpg
標高2091mのアルプ・グリュム駅は、パリュ氷河が眼の前に迫り
ハイキングコースの基点にもなっています。

この駅を出るとヘヤピンカーブで山を下って行きます。

conv0006_20150627194951d44.jpg
このカーブ区間は上下線の線路間隔は狭くすれ違いは出来ません。

conv0007_20150627195054e64.jpg
ヘヤピンカーブをボスキアーブォから登って来た列車。

conv0002_2015062719495560e.jpg
パリュ氷河とアレグラ。

conv0003_20150627194954fc4.jpg

conv0004_20150627194953af6.jpg

conv0005_201506271949525b4.jpg

conv0032_20150704171506b47.jpg


conv0008_20150627195054981.jpg

conv0009_20150627195053943.jpg

conv0010_201506271950537d2.jpg

conv0011_20150627195052d28.jpg

conv0033_20150704171506afe.jpg

conv0012_2015062719505252f.jpg
アルプ・グリュム駅に到着したアレグラ

conv0018_20150703170842576.jpg
眼下にボスティアーボ方面が一望する事が出来ました。

conv0034_20150704171505c00.jpg

conv0019_20150703170842a99.jpg
イタリア領ティラノに向かうベルニナ急行。

conv0030_20150704124723013.jpg
カフェテリアで一服し次の目的地に向かいます。