fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



銀箱のEB10型電気機関車
歳末整理をしていて50年前の天賞堂の銀箱が
二箱出てきました。
conv0010_2013122917460753c.jpg

conv0003_20131229174607a86.jpg

開けてみると、中学生の頃、当時2000円位で購入したEB10型電気機関車が50年の
眠りから醒め当時のまま現れました。

此のまま又寝かすのも勿体ないので、1両はAB10に改造、残りは、EB10のまま手を加え
ようと考えて居ります。



スポンサーサイト



西リヴィエラをサンレモに
ジェノバを堺に東を東リヴィエラ、フランス国境までを
西リヴィエラと呼ぶそうです。

conv0001_201312140905333b4.jpg
プリンチペ駅サイドには、EL以外にも面白そうな車両が留置されています。

conv0014_2013121409093733c.jpg
乗車した2等車両は、片側通路の6名用のコンパートメントです。

conv0005_20131214090742fc9.jpg

conv0004_20131214090742924.jpg
アルベンガ駅での交換。

conv0006_20131214090741973.jpg
E656型機関車牽引の列車と交換。

conv0007_20131214090741c12.jpg

conv0008_2013121409074041c.jpg

conv0009_20131214090812aba.jpg

conv0010_20131214090914fa3.jpg

conv0011_20131214090913340.jpg


conv0012_201312140909133e2.jpg

conv0013_20131214090912d0e.jpg
サンレモに近づくに従い植栽もそれらしく
なって来ます。

conv0003_20131214090604101.jpg

conv0015_20131214091109e70.jpg
サンレモは地下駅です。

conv0016_201312140911082dd.jpg

conv0017_20131214091108708.jpg

conv0018_20131214091108958.jpg
長い通路を歩き地上に到着です。

conv0019_20131214091107868.jpg

conv0020_20131214091107ac5.jpg
サンレモ駅の正面。

conv0021_201312140911337e5.jpg

次回は、サンレモの街を歩いてみます。








プリンチペ駅
ブリニョーレ駅からのトンネルを出ると直ぐプリンチペ駅です。

conv0039_20131204215551dca.jpg
E444型電気機関車。
線路上が白いのは、消毒用の石灰だそうです。何の消毒かは想像の通りです。

conv0037_20131204215407885.jpg
UIC-X型車両。
トンネルの先がブリニョーレ駅です。
列車が来るか否かは、ヘットライトが頼りです。

conv0015_2013120421463538a.jpg

conv0012_2013120421463642c.jpg

conv0016_20131204214634086.jpg
朝の通勤、通学時間帯ですが、日本と違いノンビリして居ります。

conv0017_20131204214634ab1.jpg
ヴィブァルトの客車の入線。

conv0018_201312042147557c4.jpg

conv0020_20131204214754cb1.jpg

conv0021_2013120421475340c.jpg
E444型電気機関車

conv0023_20131204214753f43.jpg

conv0013_20131204214636b0d.jpg

conv0014_201312042146351da.jpg
E646型電気機関車。

conv0034_2013120421530569b.jpg

conv0035_20131204215305afc.jpg
E444型電気機関車。

conv0032_20131204215216dfc.jpg

conv0030_20131204215142808.jpg

conv0031_201312042151415c9.jpg

conv0033_20131204215306848.jpg
Ale801型電車。

conv0024_20131204215016b4a.jpg

conv0025_20131204215016f16.jpg

conv0026_2013120421501592a.jpg
二階建て車両。

conv0028_20131204215014fc0.jpg

conv0027_20131204215015a91.jpg

conv0022_20131204214839fa5.jpg

conv0053_20131206222845fbb.jpg

conv0041_201312042156162de.jpg
陽気なイタリア人乗務員によりサンレモに出発です。







ジェノバ
ジェノバ宿泊したNHプラザは、ブリニョーレ駅に比較的近いのですが、
どしゃ降りの雨で、撮影は諦め、夕食のパスタを堪能しました。

conv0005_201311291943217ec.jpg
NHプラザホテル。

conv0054_20131129194320c05.jpg

conv0056_20131129194448c3d.jpg

conv0003_2013112919444822f.jpg
ホテルの前は、コルブェット広場。

conv0004_20131129194520145.jpg

conv0002_201311291945207ba.jpg
広場の銅像。

conv0006_20131204214408d2d.jpg
ヴェッキオ港に停泊する帆船。

conv0007_20131204214408764.jpg

conv0059_20131205231143942.jpg
市民の足であるトロリーバス。

conv0052_20131205232233d24.jpg
高台の住居。

conv0010_20131204214407a4a.jpg

conv0008_20131204214408c98.jpg
プリンチペ駅。

conv0009_20131204214433a37.jpg
プリンチペ駅前には、コロンブスの像。

次回は、プリンチペ駅でのスナップです。