fc2ブログ
ぬか屋の徒然日記
主に旅をテーマにした写真等を発表し観てもらう場として ブログを設けました。
プロフィール

ぬか屋

Author:ぬか屋
私のブログヘお寄りいただき有難う御座います。団塊世代の山羊座です。暇をみつけては、主に鉄道写真の撮影旅行、鉄道模型作りその他何事にも興味を持って歩き回っております。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



月別アーカイブ



最新トラックバック



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



独逸・瑞西・リヒテンシュタイン・仏蘭西・英国周遊 ⑧
欧州(特にEU圏内)は、国境が有って無い様
なもので、アウトバーン走行していると知らぬ間に
ドイツからオーストリアに入ってしまいました。

conv0001_20130417183309.jpg

conv0003_20130417183608.jpg


conv0023_20130417183608.jpg
オーストリアとスイスの国境 オーストリア側の検問所と税関は無人でフリーパスでした。
右側には、オーストリア国旗、州旗、EU旗が掲揚されています。

conv0004_20130417183607.jpg
スイス側の税関。

conv0005_20130417183607.jpg
善良な観光客はフリーパスですが、たまには運の悪い人も居る様です。

conv0018_20130417183607.jpg
スイス、リヒテンシュタイン国境のライン川の河川修理に使用されたと思われるDLとトロッコ。

conv0021_20130417183607.jpg
スイスとの国境の橋を渡るとリヒテンシュタイン公国。
左側に国旗、右側に州旗。

conv0024_20130418175357.jpg
スイス側を見た国境 欄干に国境を示す国旗のマークとプレートがあります。

conv0015_20130417183852.jpg
ファドーツの中心部 山上にシンボルのファドーツ城。

conv0011_20130417183925.jpg
国旗、州旗、EU旗。

conv0016_20130417204418.jpg
ファドーツのメインストリート。

conv0017_20130418170238.jpg
リヒテンシュタインの車両は他のEU国とは異なり国旗のエンブレムを
中心に配した独自のナンバープレートを装着しています。

conv0009_20130417204418.jpg
切手博物館。

conv0008_20130417204418.jpg
中心部にある「リヒテンシュタインセンター」

conv0025_20130418203954.jpg
「リヒテンシュタインセンター」の国旗をイメージするお洒落なロゴ

conv0010_20130417204904.jpg
パスポートに入国証明のスタンプを捺して貰える。

conv0002_20130417204419.jpg
リヒテンシュタイン入国証明のスタンプ

conv0020_20130417204902.jpg
チャーミングで笑顔が素敵な女性が捺してくれたスタンプ代は2.5ユーロです。

conv0014_20130417204903.jpg
市庁舎。

conv0013_20130417204903.jpg
市庁舎の壁のレリーフ。

conv0012_20130417204904.jpg
良く解らない由緒ある人の像。

conv0007_20130417204419.jpg
リヒテンシュタイン公の居城 ファドーツ城

conv0006_20130417204419.jpg
ファドーツ城。

次回はスイスからパリに向う予定です。








スポンサーサイト